- ホーム
- KATSUYUKI TANAKA
ブランドコンセプト
「不撓不屈の精神を刻む、反骨の鞄」
leather works KATSUYUKI TANAKAは、妥協を許さない強靭な精神を持つ者のためのブランドです。創業者である田中克幸が、自衛官として培った不撓不屈の精神と反骨精神を携え、独自の鞄づくりに挑んできました。その鞄には、ただの機能や美しさを超え、人生のあらゆる試練を共に乗り越えるための力が込められています。
ブランドの哲学
「leather works KATSUYUKI TANAKA」の鞄は、武骨でありながらもスマートさを備え、持つ者の強さと信念を映し出す存在です。フォーマルなデザインに大胆な素材使いを組み合わせ、エレガントさと力強さの両方を表現。常識にとらわれない独自の製法が、ブランドの挑戦的な姿勢を体現しています。時に批判されることがあっても、そのすべてを乗り越え「自分」を貫く――そんな強い意志を持つ者だけにふさわしい鞄です。
創業者のエピソード

創業者である田中克幸は陸上自衛隊を経て、このブランドを立ち上げました。まさに異端児です。自衛官時代から今に至るまでに培った、困難に立ち向かい、失敗や批判を恐れず進む不屈の精神を、この鞄に刻み込んでいます。田中にとって、この鞄は単なるアイテムではなく、人生を支える「盾」のような存在。時に馬鹿にされたり、けなされることがあっても、その全てを乗り越えて「自分」を貫き通す――そんな強い思いを持つ者だけに相応しい鞄です。この反骨の鞄が、同じく試練に挑み続ける勇者たちの心の支えとなることを、田中は願っています。
あなたがこの鞄を手にする意味
この鞄を持つことは、困難に屈せず自分の道を突き進むためのシンボルを手にすることです。幾多の試練を共に乗り越え、力強さと優雅さを兼ね備えたこの鞄は、あなたの生き様と共鳴し、挑戦する人生のパートナーとして寄り添います。持つことでその道を進み、あなたの魅力をさらに引き立たせ、あなたと共に歩む存在となるでしょう。
創業者からのメッセージ
「不撓不屈の精神を持つあなたへ。武骨でありながらスマート、異端と呼ばれようとも信じた道を貫く反骨精神を持ったあなたなら、私の作る鞄はきっと気に入ってくれると思います。幾多の困難を乗り越えてきたあなたに、この鞄は真の同志として寄り添い、あなたと共に歩みます。私の熱い想いや信念を、鞄を通して感じていただけたら幸いです。」

歴史
・2020年 7月 leather works KATSUYUKI TANAKA設立
・2021年 8月 大丸札幌店期間限定出店
・2021年 9月 身長に合わせたサイズに調整するトートバッグ「カスタマイズトート」発表
・2022年 2月 スマートニュースに「カスタマイズトート」掲載
・2022年 2月 日経新聞MJに「カスタマイズトート」掲載
・2022年 3月 北海道情報誌「ほ」に掲載
・2022年 1月 東京上野マルイB1フロア期間限定出店
・2022年 5月 東京新宿マルイメン2Fフロア期間限定出店
・2022年10月 東京有楽町マルイ6Fフロア期間限定出店
・2022年12月 東京新宿マルイメン1Fフロア期間限定出店
・2023年 7月 東京新宿マルイメン1Fフロア期間限定出店
・2023年12月 東京新宿マルイメン1Fフロア期間限定出店
・2024年 1月 イギリス国立美術館収蔵画家 田中拓馬氏とのコラボレーション作品発表
・2024年 6月 東京新宿マルイメン1Fフロア期間限定出店
・2024年12月 東京新宿マルイメン1Fフロア期間限定出店
・2025年 2月 新宿京王百貨店「ラウンジK」常設、販売
北海道情報誌「ほ」掲載記事より引用

日経MJ記事掲載より引用

